草月陶房商店

花器 | 草月陶房商店

草月陶房商店

草月陶房商店

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 花器
      • 陶器
        • ミニアチュール
        • 掛花入
        • その他
        • 干支花器
    • いけばなの素材
      • 庭の恵みシリーズ
        • モミジバフウの実
      • 越前和紙シリーズ
        • そのまんま楮
        • 和紙まる
        • 裁ち落とし
      • 越前塗
    • オリジナルグッズ
      • Tシャツ
      • バッグ
    • 花留
      • 陶器
    • 敷板
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

草月陶房商店

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 花器
      • 陶器
        • ミニアチュール
        • 掛花入
        • その他
        • 干支花器
    • いけばなの素材
      • 庭の恵みシリーズ
        • モミジバフウの実
      • 越前和紙シリーズ
        • そのまんま楮
        • 和紙まる
        • 裁ち落とし
      • 越前塗
    • オリジナルグッズ
      • Tシャツ
      • バッグ
    • 花留
      • 陶器
    • 敷板
  • CONTACT
  • HOME
  • 花器
  • にかいだて

    ¥10,000

    SOLD OUT

    草月陶房オリジナル花器「にかいだて」 1階と2階の間に仕切りが入っていて、両方とも窓の高さまで水を入れられます。 2階には剣山を入れることが出来ます。 横にして使うことも出来るので、いろんないけ方を楽しめるかと思います。 草月陶房オリジナル花器「ひらや」と合わせて複数花器にいけても楽しそうですね! 黄マット 約10.5cm×10.5cm 高さ約23cm

    MORE
  • ひらや

    ¥7,000

    SOLD OUT

    草月陶房オリジナル花器 「ひらや」 立てたり横にしたり色んな使い方を楽しめる花器です。 中に剣山を入れることも出来ます。 花をいけない時にも飾って置ける様な可愛らしいデザインにしてみました。 黄マット 約10.5cm×10.5cm 高さ約15cm

    MORE
  • 昼夜

    ¥4,500

    SOLD OUT

    草月陶房オリジナル花器「昼夜」 一輪挿し 先端がヒトデの触手の様に四方へ広がっているため枝や茎は留めやすいですが、口径が約1.2㎝と小さめなので、いけばな用というよりか、一輪挿しとして使う感じかと思います。 角度によって全く違う表情を楽しめる様に施釉しています。

    MORE
  • Kuniumi

    ¥13,000

    SOLD OUT

    草月陶房オリジナル花器 「Kuniumi」 トルコ青マットと黄マットの2色に色分けした、高さの違う小さな不定形の水盤2つを、いろんな風に組み合わせて使えます。 器が小さいと、花材も少なくて済みますし、植物のサイズが小ぶりでもそれなりに素敵に見えますね! お稽古で使用した後の、短くなってしまった花材でも、充分楽しめるかと思います。 サイズ 青マット 約17㎝×14㎝ 高さ7㎝     黄マット 約22.5㎝×14.5㎝ 高さ3.5㎝

    MORE
  • 若竹(大) 越前織部X天目

    ¥17,000

    草月陶房オリジナル花器 「若竹(大) 越前織部X天目」 丸竹の一節を半割りにした様な形の花器です。 転がらない様に底面に加工を施してあります。とてもシンプルですが、いろいろな花材に自然とマッチする花器です。 サイズ 約11×54cm 高さ約9.5㎝

    MORE
  • フラダンス

    ¥8,500

    SOLD OUT

    草月陶房オリジナル花器 「フラダンス」 腰蓑を巻いたボディをイメージしてデザインしました。 オヘソの窪みがチャームポイントです! 底と、いけ口が楕円になっています。 サイズ 直径約12×12cm 高さ約31.5㎝

    MORE
  • ハート形ミニアチュール花器5個セット◯白マット

    ¥6,600

    草月陶房オリジナル花器「ハート形ミニアチュール花器5個セット◯白マット」 ハート形のミニアチュール陶器花器5個セットです。 白マット釉をかけたハートはシンプルでどんな草花でも似合いそうですね! ハート1つの大きさ 約3×3×2㎝ ラッピングサイズ 約13×13×9㎝ *食べられませんので、小さなお子様の手の届かないところでいけて下さい。

    MORE
  • 天然木漆塗りミニアチュール花器セット

    ¥8,500

    越前うるしの里で二つの素敵なアイテムを見つけました!! 天然木を瓢箪形にくり抜いた物に漆を施してある爪楊枝入れ。底が斜めにカットされているので、動きが感じられるユーモラスな器です。 もう一つは、金の縁取りが素敵な小さな四角形の敷板。裏面には高台が付いています。 この二つを組み合わせれば、とっても素敵なミニアチュール花器セットが出来あがりますね!!! *瓢箪形爪楊枝入れ5個と、天然木地ウレタン塗装の敷板5枚がセットになっています。 *瓢箪形爪楊枝入れ 約4㎝×5㎝ 高さ4.5㎝ *四角形の敷板 約10.5㎝×10.5㎝ 高さ2㎝

    MORE
  • 「巣立ち」特色バージョン

    ¥7,500

    草月陶房オリジナル花器「巣立ち」特色バージョン 上下に分かれている境目で釉薬の色を変えています。上部には剣山も入れられます。 下部には各側面に1つずつ丸い穴(直径約3cm)が開いていて、そこから植物を挿し込むことが出来ます。 サイズ 約11×11×17.5㎝

    MORE
  • フォグ

    ¥8,800

    SOLD OUT

    タンバリンの様な形をした掛け花入れです。 内部中央に長四角のオトシがあります。周囲は小さな三角形の壁と隙間が交互に取り巻いています。 その隙間に蔓や、枯れ物、ドライフラワーなどを差し込むことが出来て、いろんな風に楽しめる花器です✨ 本体サイズ約16.5×16.5×5.5㎝  重さ 約870g

    MORE
  • 懐想

    ¥8,500

    SOLD OUT

    草月陶房オリジナル花器「懐想」✨ 小振りな花器ではありますが、口元の仕切りがアクセントにも実用的な花留めにもなっていて、いけやすいかと思います。 釉薬の掛け方も側面ごとに変化させているので、どこを正面にしていけるかいろいろと楽しめそうですね✨ サイズ 約15.5×12.5×12.5㎝

    MORE
  • NEST

    ¥17,200

    草月陶房オリジナル花器「NEST」。 陶器花器です。外壁だけでなく、内側の仕切にも丸い穴が沢山あり、茎の細い植物でもいろんな角度に留められます。 本体サイズ17.3×6.5×17.1㎝

    MORE
  • 陶尋坊

    ¥17,500

    草月陶房オリジナル花器「陶尋坊」。 福井県の観光名所「東尋坊」からイメージした長方形の水盤です。 白をベースに、内側は濃淡のある茶色の水玉模様が入っています。 本体サイズ約55×11×6.8㎝  重さ 約3kg

    MORE
  • 2023年 干支花器「卯」

    ¥4,800

    SOLD OUT

    2023年 干支花器「卯」 まあるいフォルムをした福々しいウサギ型の花器です。 内側にのみ白い釉薬を施してあります。 ネットショップ限定カラーです。 *本体サイズ約12×12×10㎝

    MORE
  • リフト

    ¥10,000

    SOLD OUT

    窯の中で暴れてグニャリと倒れ込んでしまった先端と、そのせいで出来た裂け目が図らずも面白い特徴となりました✨ この花器でしかいけられない作品が生まれそうですね❣️ 本体サイズ約39.5×17.3×9㎝ 重さ約1.3kg 

    MORE
  • ディメンション

    ¥18,000

    SOLD OUT

    どこを正面にしていけるかで 様々な表情を見せてくれる花器です。 口元に枝や茎が止めやすい様に工夫がしてあります。 本体サイズ約37×18×11㎝ 重さ約5kg 

    MORE
  • 仔象

    ¥4,000

    草月陶房オリジナル花器「仔象」 子供さんにも楽しんで使って頂ける花器を作ってみたいと思いデザインしました。 勿論、大人の方にも楽しんで頂けたら嬉しいです! 横に寝かせ、剣山を使っていけるのが使い良いかと思います。 立てて飾っておいても可愛いですよ〜 *このシリーズは若干数の在庫がありますので、 画像のものとは形、釉薬の色味、本体サイズが多少異なる場合があります、予めご了承ください。 本体サイズ(横に寝かせた時の)約15×14㎝ 高さ約6.5cm 重さ約1.1kg 

    MORE
  • 草月陶房オリジナル花器「星人」(大)

    ¥14,000

    宇宙人の様な表情をしたユニークな花器です。 立てても寝かせても使えます。 剣山を入れていけることも出来ますが、寝かせた際の底は真っ平らではないので、 剣山の下に剣山マットか寒水石を入れて安定させてから いけた方が良いと思います。 *このシリーズは若干数の在庫がありますので、 画像のものとは形、釉薬の色味、本体サイズが多少異なる場合がありますので、予めご了承ください。 本体サイズ約13×13㎝ 高さ約37cm 重さ約3.5kg 

    MORE
  • モルモル

    ¥35,000

    SOLD OUT

    草月陶房オリジナル花器「モルモル」 西アフリカの丸い壺を作る手法を用いて作った 3つ足で立つ姿がユーモラスな一点物の花器です。 本体サイズ約27×27㎝ 高さ約22cm 重さ約4kg 

    MORE
  • 星の家

    ¥7,500

    草月陶房オリジナル花器「星の家」 難を言えば、、、水は高さの1/3位しか溜められません(汗)。その代わりと言っては何ですが、、、四方側面に2つずつ、そして上に星型の穴が空いており、いろんな場所から差し込んだり出したりと楽しくいけることが出来ます! 本体サイズ約12.7×12.3×8.5㎝ 重さ約1.05kg 

    MORE
  • YUKAI

    ¥9,000

    草月陶房オリジナル花器「YUKAI」 画像の様に台座に乗せていけられたり、単体で寝かせてもご使用可能です。 (付属の木製台座はおまけ程度にお考え下さい。) 本体サイズ約14×14.5×9.8㎝ 重さ約0.8kg 

    MORE
  • チチイ

    ¥11,000

    SOLD OUT

    草月陶房オリジナル花器「チチイ」 三角形の板を24枚繋げて作りました。 小振りですが存在感があります。きっと、この花器でしか表現出来ないユニークな作品がいけ上がると思います! サイズ約14×14×11㎝ 重さ約570g

    MORE
  • 草月陶房オリジナル 2022年干支花器「寅」

    ¥4,800

    2022年の干支「寅」をモチーフに、板状に延ばした粘土からパーツを切り出し組み立ててゆく方法で一頭ずつ丁寧に仕上げています。 *口と鼻と目に草花が挿せます *本体サイズ約13×6.6×9.3㎝ *釉薬の掛かり方には個体差があります、画像はあくまでご参考程度に。

    MORE
  • チェル

    ¥15,000

    SOLD OUT

    草月陶房オリジナル花器「チェル」 中央に空いた直径約3.5cmの丸い穴と、その左右に空いた直径約1cmの穴を使ったユニークな発想のいけばなが生まれそうです!! どっしりと重みもあるので、器から大きくはみ出した大らかな作品もいけられます!! サイズ 約35X9cm、高さ約8cm

    MORE
CATEGORY
  • 花器
    • 陶器
      • ミニアチュール
      • 掛花入
      • その他
      • 干支花器
  • いけばなの素材
    • 庭の恵みシリーズ
      • モミジバフウの実
    • 越前和紙シリーズ
      • そのまんま楮
      • 和紙まる
      • 裁ち落とし
    • 越前塗
  • オリジナルグッズ
    • Tシャツ
    • バッグ
  • 花留
    • 陶器
  • 敷板
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ツイート
Instagram
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 草月陶房商店

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 花器
  • 花器
    • 陶器
      • ミニアチュール
      • 掛花入
      • その他
      • 干支花器
  • いけばなの素材
    • 庭の恵みシリーズ
      • モミジバフウの実
    • 越前和紙シリーズ
      • そのまんま楮
      • 和紙まる
      • 裁ち落とし
    • 越前塗
  • オリジナルグッズ
    • Tシャツ
    • バッグ
  • 花留
    • 陶器
  • 敷板
ショップに質問する